臭いが原因で破局!?女性のデリケートゾーンの臭い

あそこの臭いは別れの原因に

素敵な女子力を発揮する為に、ぜーーったい外せないのが臭いの問題。

体臭をまき散らしながら毎日を過ごしている女性はいないと思います。

  • 髪の毛をいい香りにこだわったシャンプー
  • 好みの香りを身にまとう香水
  • ちょっとした汗でも臭いケアできるようにデオドラント

お洒落とはまた違った、いい香りのケアを心がけている人は多いですよね。

女性の私でもすれ違いざまの女性に「あ、いい香り」と思うことは沢山あります。

素敵な香りでなくても、臭いわない様にデオドラントはエチケット的に当たり前ですよね。

だけど、体外の臭いに関しては意外とこだわりを持っているのに、あそこの臭いは無関心といった方も少なくない筈です。

その無関心。男性から見るととっても大切なポイントなんですよ。

お洒落に気を使わなくても、化粧に気を使わなくても、ムダ毛の処理に気を使わなくても、いざHの時に絶対許してくれないのが陰部、あそこの臭いの問題なんです。

付き合い始めたけど、Hをしたら別れを切り出されてしまった。

もちろん性格もあれば相性もあるでしょう。でも、別れの原因が臭いというのは結構あるんですよ。

 

あそこの臭いは強烈。洗っただけでは落ちない臭いの原因は

たかが臭い、されど臭い。臭い一つで彼の印象もガラッと変わる?

私たち女性からすれば、自分のあそこの臭いに気が付くケースって限られていますよね。

生理中などナプキンで蒸れいている時などは分かりやすいですね。

強烈な臭いで、自分でも引いちゃうくらい臭う時ってありませんか?

だから綺麗に洗うんですけど、実はそれだけではあそこの臭いは消えないんですね。

あそこの臭いの仕組みを知ってしっかりケアしていきましょう。

 

そもそも女性のあそこ(陰部)は臭いやすい作りになっている?

女の子のとっても大切でデリケートな場所。陰部。

普段からズボンや下着など常に隠れている場所ですね。生理になればナプキンを付けるなど、そもそも汗を書きやすく蒸れやすい場所なんです。

汗が蒸れると臭いがこもる。そして、下着を脱いだ時に一気に臭いが拡散する。これは誰でも感じたことがあるのではないでしょうか?

汗というのは実は臭いがあるものではないんですね。ほぼ無臭といっていいくらいです。

では、なぜ汗が臭うのかというと、肌に存在する常在菌が汗を分解する事で臭いが生まれます。

常在菌は汗が大好物。そして、高温・多湿の環境で繁殖していくんです。

常に衣類で隠している、女性のデリケートゾーンは汗をかきやすく、菌が繁殖しやすい環境という訳です。

綺麗に洗浄をしても臭いが取れないのは、汗を取ったとしても臭いの原因となる常在菌は肌に残ったままなので新しく汗をかくことで臭いの原因になってしまいます

つまり、現代社会を生きる女性にとってデリケートゾーンの臭いは切っても切れない関係なんです。

 

あそこ(陰部)の強烈な臭いの原因、すそわきが

わきがといえばワキからの強烈な臭いのイメージを持っている人は多いのではないでしょうか?

わきがは体のいろいろな部分にあるの知っていました?

ワキ、デリケートゾーン、乳首の周り。普段はなかなか気にならないわきがだけど、その原因は誰でも持っているものなんです。

そもそもわきがは汗腺の一つ、アポクリン腺からの汗が強烈な臭いの原因になります。

普通の汗はエクリン腺からの汗。汗の質は違うけども、それだけの違いなんですね。

そして、アポクリン腺は誰でも存在しているのもなんです。

この汗腺が多ければ多い程、汗腺の穴が大きければ大きい程臭いが強烈になるという仕組みです。

汗と蒸れでデリケートゾーンが強烈な臭いが気になるのはわきがの可能性もあるんです。

 

あそこ(陰部)、デリケートゾーンの臭いケアをどうすればいいの?

あそこの臭いなんて聞きたくない。けど・・事実は受け止めないと・・・

では、彼氏や旦那に嫌がられない為にデリケートゾーンのニオイケアをどうすればいいのでしょうか?

まずは、臭いの原因が汗と蒸れから始まる事は説明した通りです。

ならば汗をかかない様に、蒸れない様に工夫をしていくのも必要ですね。

お気に入りの下着は容姿だけでなく、良質なもので臭いケア

例えば下着。私が普段利用している下着はポリエステル製の安いものが多いです。

安価で手軽に購入できる反面、通気性が悪いのでどうしても汗をかきやすく蒸れやすいんですね。

高価ですが肌触りが抜群のシルクの下着やコットン製の下着などは通気性が良く蒸れにくいのでお勧めです。

 

あそこ(陰部)の為にデオドラント

いろんな手間を考えればデオドラントを使うのがもっとも早いですね。あそこの臭いをケアするデオドラントもさまざまなタイプが販売されています。

  • デリケートゾーン専用の石鹸
  • デリケートゾーン専用のオイル
  • デリケートゾーン専用のクリーム

それぞれに特徴と値段が大きく変わります。

どれを選んでも重要なのが、臭いとその原因になる菌の除去。さっとバレない様に利用して自身を持てるあそこを作る。ケアコスメ。

ライフスタイルに合わせて選択してみるのもいいですね。

 

石けんでデリケートゾーンの洗浄ケア

その代表がジャウムソープです。インドネシアの伝統的な石鹸をアレンジしたジャウムソープ。色々な種類が発売されています。

固形石鹸なので使い勝手が良くコスパに優れますが、泡立てるのが面倒なのがたまにキズ。

無臭にするだけではない綺麗に洗い終わった後に、その気にさせる(?)素敵な香りが付いてくるのも特徴です。

薬用 ジャウムソープ

 

また、医薬部外品での有効成分を含んで制汗と殺菌に働きかけるボディーソープの形でも販売してあります。

ボディーソープは手軽さが売りですね。彼氏や旦那さんがお風呂場でも見ても違和感がないのが良いですね。

 

薬用イビサソープ

 

デリケートゾーン専用クリームで臭い対策

肌の菌を除菌、そして原因となる汗をシャットアウト。臭いを解決するというよりは、臭いの元をやっつける。

クリームタイプの特徴は持続力です。お酒を飲む前やデートの前、気になる時にさっと塗っておけば不測の事態に大丈夫。

さらに汗との臭いが混ざらない様に無臭で作られているのも特徴です。

アクアデオ

医薬部外品クリーム アクアデオ

 

デリケートゾーン専用スプレーで臭い対策

その働きはやはり除菌と制汗。石鹸やクリームとの大きな違いは即時性と持ち運びやすさでしょう。

いざ!のときにシュッと吹きかければニオイケアできる手軽さ。

かばんの中に忍ばせておけば、どんな時でも困ることがないのは大きな特徴と言えるでしょう。

薬用イビサデオドラント

 

デリケートゾーンのケアアイテムをオイルでケア

今までの形とはちょっと違う、オイルでのデリケートゾーンケア。

あそこの洗浄と黒ずみ対策、あそこを素敵な香りにしてくれるのが、ピーチジョンのウォッシュオイルです。

 

関連記事

イビサソープであそこの臭いを絶対ダメ!試してみました。
デリケートな場所の臭い。 「男性の8割りもの人が気になったことがある。」といったアンケート結果があること知ってます...
404 NOT FOUND | 女子肌
日焼け、ニキビ、黒ずみ、アンチエイジング。女性の肌、悩みと向き合う。
404 NOT FOUND | 女子肌
日焼け、ニキビ、黒ずみ、アンチエイジング。女性の肌、悩みと向き合う。
404 NOT FOUND | 女子肌
日焼け、ニキビ、黒ずみ、アンチエイジング。女性の肌、悩みと向き合う。
黒ずみにイビサクリームとヴィエルホワイトをどちらがよいのか比較しました。
女性の悩みの中でも、ちょっと相談しにくいのがデリケートゾーンの悩み。同性間でもなかなか話が上がることありませんよね。VIO、綺麗に整えるのが女性の身だしなみ。どちらかと言えば男性から期待される話ですね。ズボラな私的にはちょっと重かったりする
タイトルとURLをコピーしました